News , Event information
■インスピレーションショップ 石塚沙矢香展 Spring! Spring!
日時:
2024年4月16日(火)〜29日(月祝)
ラマコーヒーのインスタグラムアカウントは → @lamacoffeedays
■365 Field Open Atelier まどをひらくにて「石塚沙矢香 インスピレーションショップ」
日時:
2024年2月29日(木)〜3日(日)
10:30〜16:00(土曜は17:30まで)
場所:〒259-0124
神奈川県中郡二宮町山西25−2 365 Field tempo棟1階 Sai space (国道側に入り口あり)
石塚が運営するシェアスペース 365 Fieldのオープンアトリエ「まどをひらく」内にて期間限定ショップをオープンします。
今回は石塚沙矢香の作品展示販売に加え、石塚のセレクトのワークショップとLIVEを行います。
ワークショップ、LIVEは予約制、展示は予約不要でワークショップ開催中もご覧になれます。
※ワークショップ、LIVEのご予約お問い合わせ先はそれぞれ異なっています。ご予約方法は下記ご確認の上ご予約ください。
☆コラージュ体験! 紙を貼って小さな絵を描こう!☆
講師:石塚沙矢香(絵画教室Sai)
講師:YOJO GARDEN(大塚真喜子)
内容:
中医学をもとに日本で育まれてきた「養生」は自然や季節の流れに身を任せる心地よいセルフケアです。
春の養生について学びながら、体調に合わせた自分だけの春のお茶をブレンドして、薬膳菓子と一緒にお楽しみ頂きます。
参加者の皆さんと飲み比べしても楽しいですよ!
お持ち帰りの茶葉付きです。
講師:まるなのこけし(ノグチナミ ユカワノリコ)
(写真は参考イメージになります。)
☆ 春先のジャケッツLIVE ☆
3月2日(土) 18:00 ~18:40 (17:30 開場)
手触りがあって滋味深い音楽を奏でる音楽ユニット。
今回はスペースの都合上、定員有りの予約制です。ご予約お待ちしています。
※要予約
→ご予約、お問い合わせ:365field@gmail.com
または下記Googleフォームより(現在準備中)
入場料:¥500(ドリンク付き)+投げ銭
instagram→ @early.spring.jackets
■365 Field Open Atelier まどをひらくにて「石塚沙矢香 インスピレーションショップ」
会期:2023年11月23日(木)〜26日(日)
■大磯うつわの日2023うつわの日実行委員会企画展 石塚沙矢香「うたうように」
会期:2023年10月20日(金)〜22日(日)
時間:9:00〜16:00
場所:大磯鴫立庵 神奈川県中郡大磯町大磯1289(大磯町役場隣り、駅より徒歩5分)
入庵料:大人 町外310 町内110
石塚が描いた2023年うつわの日のメインビジュアルの原画と他絵画小作品、インスタレーションの展示販売をいたします。
(うつわの日は大磯町内54箇所にて器の展示やイベントなどを開催、マップなど掲載されたパンフレットは大磯駅前や各展示場所にて配布しています。
大磯うつわの日ホームページはこちら→ https://oisoutsuwa.com/
鴫立庵ホームページ→ https://www.nem-shiteikanri.jp/shisetsu/shigitatsuan/
■365 Field Open Atelier まどをひらくにて「石塚沙矢香 インスピレーションショップ」
日時:2023年3月2日(木)〜5日(日)10:30〜17:00
石塚が運営するシェアスペース 365 Fieldのオープンアトリエ「まどをひらく」内にて期間限定ショップをオープンします。
石塚沙矢香の小作品を中心にや石塚お気に入りの物等を展示販売、過去作の紹介等をいたします。
3日(金)5日(日)随時16:00まで「YOJO GARDEN」による漢方茶ブレンド体験
4日(土)17:00~19:30「まどひらParty」
■大磯うつわの日2022「うつわとこれから」
2022年大磯うつわの日のメインビジュアルの絵を制作いたしました。
今までうつわの日の為に描いた5年間のメインビジュアルの絵画5点を大磯町内の島崎藤村邸にて展示いたします。
また、第10回目の節目とし、過去9回のうつわの日を目撃している石塚が、記録写真を寄せ集めスライドショーを制作いたしましたのでそちらも併せてご覧ください。
第一回目からのうつわの日の片鱗とこれからのうつわの日に思いはせる事ができれば幸いです。
日時:10月21日(金)〜23日(日)9:00〜16:30
最終日23日は15:30までですのでご注意ください。
場所 : 島崎藤村邸(神奈川県中郡大磯町東小磯88−9)
http://www.town.oiso.kanagawa.jp/isotabi/meguru/pagedate/14423.html
うつわの日2022website
https://oisoutsuwadays.jimdosite.com/
■大磯高麗山芸術祭2018に参加しました。
昨年に引き続き大磯高麗山芸術祭にて作品を発表しました。
鏡と海に関する物を使用してワークショップにてみんなで制作した新作「ひかりを宿す」と
昨年制作した鏡の舟の作品「ゆくえ」の展示をしました。
日時:11月10日(土)17:00〜20:30
11日(日)11:00〜20:30
※作品のライトアップは17:00〜20:30
場所 : 高来神社境内(神奈川県中郡大磯町大磯町高麗2-9-47)
■食べられるアートビュッフェ(Edible Art Buffet)
『食べられるアートビュッフェ!』
石塚沙矢香×WiLLD コラボレーション企画を開催します。
平日はエディブルアートに関するドローイング、大磯うつわの日のメインビジュアルと、そのシリーズのドローイングを展示しています。
土日はエディブルアートビュッフェを開催。
アートビュッフェのご予約詳細はこちらから→ http://willd.jp/oisoutsuwa2018/
■会期
10月26日(金)〜11月3日(土)29日(月)は定休日
★★展示と通常ランチ★★
平日 11:30〜15:00
■開催場所
Cafe & Catering WiLLD店内 神奈川県中郡大磯町大磯1668、3F
■大磯うつわの日メインビジュアルの絵を描きました。
大磯うつわの日2018メインビジュアルを描きました。
デザインは大磯在住のこゆるぎデザイン安藤紫野さんです。
私は会場番号51のCafe & Catering Willdにて原画の展示をします。
土日限定ではWiLLDとのコラボレーション作品、「食べられるアートビュッフェ」(Edible Art buffet)を発表します。
■三浦で開催される「下町ワンダートリップ」にて作品展示します。
三浦半島の一番南三崎の町にて舟の作品「ゆくえ」を展示します。
日時:2018年3月3(土)4(日)、10日(土)11(日)、17(土)18日(日)
10:00〜17:00 ※舟のライトアップは日没後〜20時まで。(雨天時はライトアップ中止です)
場所:三浦市三崎港、銀座商店街エリア
私の作品展示場所は海南神社境内となっています。
神奈川県三浦市三崎4ー12ー11(→海南神社ホームページ)
※強風の際は舟を台座からおろして展示しています。
下町ワンダートリップの巡り方
まずは受付案内所へ行き謎解きのリーフレットをもらってください。
謎を解いていくとエリア内に点在する作品を巡っていくことができます。(割と狭いエリアですので気軽にご参加ください)
■高来神社にて「ゆくえ」作品展示
■大磯高麗山芸術祭にて作品発表します
大磯高麗山芸術祭に参加します。
インスタレーション作品の発表となります。
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎
会期 2017年10月28日(土)、29日(日)
場所 高来神社境内
〒255-0001 神奈川県中郡大磯町高麗2-9-47
高来神社情報:高来神社
大磯高麗山芸術祭HP:http://www.komayama-art.com
事務局TEL:080-3910-2105(大塚)
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎
大磯高麗山芸術祭の制作日記はこちら
■蔵元料理「天青」店内での作品展示ご案内
石塚沙矢香インスタレーション
『おこめの宴』 ーいのちをはこぶー
お米で形作った酒器や器、舟のインスタレーションです。
お米は日本人の命を作り繋げてきた大切な食べ物です。
私たち日本人の生活は昔からお米に支えられています。毎日食べるお米はとても美味しいです。また日本の原風景は田んぼの風景なしには語れませんし。お花見の風習や秋祭り日本のほとんどの行事は米作りが密接に関わっています。美味しいお酒もお米からできています。
お米は過去から未来へと文化や命を運ぶ舟のような存在だと思っています。
美味しいものには力があり、美味しいものは美しいと思うのです。
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎
会期 2017年4月8日(土)〜5月31日(水)
場所 蔵元料理 天青
〒253-0082 神奈川県 茅ヶ崎市香川7-10-7 熊澤酒造敷地内
店内吹き抜け空間にて。(二階の廊下からご覧ください)
駐車場有り。
お食事と共にご覧下さい。
天青の定休日や営業時間はこちらのホームページをご確認お願いします。
http://www.kumazawa.jp/mokichi/tensei/
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎
■個展「いのちをはこぶ」開催情報
大磯町の二ヶ所にて、個展「いのちをはこぶ」を開催します。
お米の粒で作った器のインスタレーション作品を、300年の歴史をもつ大磯鴫立庵にて展示します。
同じ町内のCafe WiLLDではこのインスタレーションに関連する平面作品等を展示します。
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎
「いのちをはこぶ」石塚沙矢香個展
会期 2016年10月21日(金)〜27日(木)
場所 大磯町鴫立庵
Cafe & Catering WiLLD
会場詳細
大磯町鴫立庵
9:00~17:00(27日は15:30まで)
入庵料:町内100円/町外300円
神奈川県中郡大磯町大磯1289
Tel. 0463-61-6926
http://www.nem-shiteikanri.jp/shisetsu/shigitatsuan/
※駅徒歩5分。お車の場合は周辺コインパーキングをご利用ください。
Cafe & Catering WiLLD
11:00~17:00 ※16:00L.O. (27日は15:30まで)
ランチはなくなり次第終了
神奈川県中郡大磯町大磯1668 3F
Tel. 0467-98-3485
http://cafewilld.wix.com/willd/
※駅徒歩6分。P2台有り。
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎
個展制作日記はfacebookで更新しています。
なお、「大磯うつわの日」というイベントに、石塚沙矢香個展「いのちをはこぶ」は参加しています。
うつわの日のホームページの石塚沙矢香個展のページ@鴫立庵は→こちら
。 @WiLLDは→こちら。
※うつわの日メインビジュアルを描かせて頂きました。
こちらの原画は個展会場の一つCafe & Catering WiLLDにて展示予定です。
■シンガポール グループ展情報 Singapore, Group Exhibition
旧作平面を二点展示予定です。
シンガポールへ行く機会がありましたら、ぜひお立ち寄りください。
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎
Group exhibition " IN SILENCE"
日時 2016年7月14日〜8月28日
場所 Pearl Lam Galleries Singapore
14 July–28 August, 2016 Tuesday–Saturday, 11am–7pm; Sunday, 12–6pm
Pearl Lam Galleries, 9 Lock Road, #03-22, Gillman Barracks, Singapore 108937
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎
■上海 個展情報 Shanghai Solo Exhibition
上海での個展の告知です。
会期は約3ヶ月です。中国へ行く機会がありましたら、ぜひお立ち寄りください。
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎
石塚沙矢香個展
Sayaka Ishizuka solo exhibition
"Life Thread"
「生生不息」
会期
2014年5月11日(日)〜8月23日(土)会期が延長されました!
場所
Pearl Lam Galleries, Shanghai
G/F, 181 Middle Jiangxi Road, Shanghai, China
200002
T +86 21 6323 1989
F +86 21 6323 1988
E info@pearllamgalleries.com
江西中路181号(靠近福州路 艺术门画廊
上海の中心部にあるギャラリーです。
(最寄り駅は地下鉄2号、10号線南京東路駅)
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎
今回は2009年に新潟で発表したお米の作品「うかのめ」の発展バージョンで、展覧会のメインはお米の糸を降らせるインスタレーションです。5年前よりも規模が大きくなっての展示となっています。
他に平面作品等、10点程展示いたします。
私たちの命は一粒一粒の小さな命(食べ物)でできています。
母から子へ、子から子へ繋がっていく命です。
命を丁寧に紡ぐことについて。考えることができればと思っています。
とても広いギャラリーでの展示です。
ここまで広い場所での展示ははじめてです。見応えのある展示になるかと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
■「うかのめ米」できました!
2009年の越後妻有大地の芸術祭の私の作品タイトル「うかのめ」が
発表した地域のお米の名前になりました!
その名も「うかのめ米」(うかのめまい)
うかのめは漢字で書くと「稲魂女」で食物を司る女神の名前です。
確かに、お米の名前になるにはぴったりですね。
集落の方が「うかのめ」の名前を使いたいと言って下さって本当にうれしい限りです。
そしてラベルも私がつくりました。
お米をたべれば誰もがほっこり笑顔になるのは間違えないのですが。
お米が家に届いた瞬間に、なんだか微笑んでしまうかわいらしい感じにしようと思い
こんな感じのラベルにしました。
にっこりほほえんでるお茶碗の子はうかのめちゃんです。
越後妻有の厳しい冬の雪がおいしいお米にかわる。そういう意味も込めて作りました。
気づけば作品の「うかのめ」と同じコンセプトですね。
気になる、うかのめ米のお味はというと。
もっちりしていて、甘みがあり味がしっかりしている。
さすがに寒暖の差の激しい魚沼地方のお米で、しかも農法にもこだわっているだけあります。
何杯もおかわりしてしまうお米です。
そんな「うかのめ米」ぜひたくさんの方に食べてもらいたいと思っています。
「うかのめ米」をどうぞよろしくお願いします。
ご注文などは→mail: ukanomemai@gmail.com
Fax: 025-758-3102
お家まで届けてくれるようになっています。
1.5kgミニサイズもありますのでプレゼントにもいいかも?
☆詳細は下記画像。(クリックすると大きくなります)
■メディア掲載情報!
インテリア誌 DREAM No.474 (先日8月末に発行)P.46-49
"人と住まい”のコーナーで
7月までアトリエ兼住居だったシェアハウスと、そこで開催した夕涼み展の作品を取材して下さっています。
会期3日間しかなかった、夕涼み展のインスタレーションの写真が載っているのは特にうれしいです。
引っ越してしまったけどシェアハウスの記念にもなりました!
大きな書店やインテリア関係場所(代官山蔦屋、丸善丸の内、有隣堂本店、青山ブックセンター六本木、東京デザインセンターなど)に置いてあるそうです。
http://www.interior-dream.com/
■個展「なつのおわりに」開催します。
茅ヶ崎のカロカロハウスというギャラリーで個展を開催します。
小さな中庭にあるトネリコの木でインスタレーションします。
みなさまのお越しをお待ちしています。
DMにはカロカロハウスの木村みどりさんが文書を書いて下さっています。
その文章もここに書いておきます。
個展「なつのおわりに」
日時:9月7日(金)〜18日(火)
10:00−18:00(水木定休)
場所:kalokalo house 茅ヶ崎市中海岸2−4−31 (茅ヶ崎駅南口より徒歩11分) tel.0467-58-8331
いきものが一番せわしなく、いきいきと呼吸する季節が終わります。まだ熱のさめない頃。でも次の季節に移りゆくことは決まってしまっています。行く夏を惜しんで、中庭のトネリコから聞こえてくるものを目に見えるカタチに。石塚沙矢香さんの仕掛け展覧会。自らが場のひとつになる喜びを味わいに、目と耳を澄ませておでかけください。 企画:カロカロハウス / 木村みどり
■夕涼み展 シェアアトリエ凸凹ハウスでの展示ご案内です。
− 築80年の家で夕涼みをしながらの展覧会。ビールとおつまみ。風鈴の音。−
(※上の画像をクリックすると大きい画像が見れます。)
長らく使っていたシェアアトリエ”凸凹ハウス(デコボコハウス)”の引っ越しをきっかけに、凸凹ハウスにゆかりのあるアーティストによる展覧会を開催することになりました。
ジャンルは平面、立体、陶芸、インスタレーションなど様々です。
作品販売の他イベントも用意しました。
築八十年以上の一軒家凸凹ハウスに夏の夜のひと時をたのしみにいらして下さい。
「夕涼み展」
日時:2012年7月27日(金)〜29日(日)16:00 - 21:00
場所:茅ヶ崎市赤羽根2649 凸凹ハウス
ARTIST
安藤芽伊実 / 飯田浩丈 / 石塚沙矢香 / 小原聖子 / 高根友香 / 前野達郎 / 宮本日沙史 / 吉田淳・潤・洸 / 米山幸助 / たぶせ陽子×わたなべ歩
Work shop 「トンテンカン真鍮のピンバッチ作り」小原聖子
27日(金)16:00−18:00 参加費¥2000(材料費込み)
予約不要、随時受け付け(所要時間は1時間程度)お問い合わせ→info@obaraseiko.com
Event 詩の朗読「コトバとオト」たぶせ陽子(朗読)×わたなべ歩(音)
28日(土)17:30 -(40分程) 投げ銭お願いします。
FOOD おいしいごはんとおつまみ販売します。
28日(土)18:00 - カフェ・キョール(奄美カレー)
29日(日)17:00 - Rico(洋風酒場)とたいようまるかじり(野菜)のコラボ
Drinkに湘南ビールや紫蘇ジュースなどをご用意いたします。
凸凹ハウスでできた人との繋がりで展覧会が開催できるのをとても嬉しく思っています。
夏が似合う凸凹ハウスで、作品と人と家がどのような化学変化をおこすか楽しみです!
3日間限定ですが是非みにいらして下さい。
29日はもしかすると、旧凸凹シェアメンバーで料理人のとらちゃんによる、とらスウィーツも登場するかも??
それと、たいようまるかじりによるきまぐれミニライブがあるかも?しれませんよ。
お楽しみに♪
■RIVENDEL一周年企画展「1」に参加します。
「1」RIVENDEL企画展
日時:4月7日(土)〜15日(日)
10:00−18:00(15日最終日のみ展示は15:00まで)
会場: RIVENDEL Green Community & Event Studio
茅ヶ崎市矢畑183 rivendel.web.fc2.com
和室2部屋→メインの展示会場
洋間→各作家のアーカイブ展示、喫茶スペース&ワークショップ開催
デッキ、入り口付近テント→ワークショップ開催
展示テーマ:「祝宴」
詳しくはこちらblogにて
■ 石塚沙矢香個展「とらがあめ」を開催します。
* * * *
イベント:
・5月28日 openingトーク: 18:00~
「とらがあめ」をテーマに作家自身が過去の作品等を紹介。
・6月19日(日)15:00~ (入場料 ¥300)
・会期中の毎週金曜日18:00〜23:00
※1Fイルチエロ店内の作品は営業時間のみの鑑賞となります。
お食事をしながらご覧下さい。
イルチエロの営業時間は11:30 - 15:00 / 18:00 - 23:00 定休日なし
※2F大磯商店にてとらがあめオリジナルグッズを販売いたします。
■「大磯市」に出店する「大磯商店」で小さな作品販売します。
毎月第三日曜日に開催されている「大磯市」
4月の大磯市に参加します。
日時:4月17日(日)、朝8時頃〜14時頃まで
場所:大磯港(JR東海道線大磯駅より徒歩8分程、近くに駐車場もあります。)
お店:大磯商店
一枚一枚表情の違う手作りポストカード等を用意しています。
他にも小さな作品を販売します。
ウワサの大磯市みなさまお誘い合わせの上あそびにいらしてください!
わたしは一日大磯市にいる予定。
・「大磯商店」とは?
5月1日にソーシャル雑居ビルOISO1668にオープンする
日用品とアート&クラフトのショップ兼デザイン事務所です。
この商店に私の作品も置いて頂きます。
・大磯市とは?
港を中心に、「街全体を市にしてしまおう!」というイベント
毎回毎回わくわくするお店がたくさん。
おいしいものたのしいものたくさん。
出店している人達も楽しそう。
なイベント。
詳しくは→http://www.oisoichi.info/
まだ大磯市に来た事のない方はぜひいらしてください。
■作品をチャリティー販売しています。
売り上げの5割を東北関東大震災の義援金と致します。
東北関東大震災で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
3.11の地震の被害状況をTV等でみて、本当にショックを受けました。
私にも何かできないか?私にできる事ってなんだろう?
( 詳しくは Othersのページより)
■大磯 ソーシャル雑居ビル OISO 1668 にて小作品展示中。
2月5日にオープンした元歯医者のビルをセルフリノベーションした。
「ソーシャル雑居ビルOISO1668」
の各所に小作品を飾らせてもらっています。
(作品購入も出来ます)
・1F ostelia il cielo 店内
・1F 立ち飲みbar oiso 1668
場所:神奈川県中郡大磯町大磯1668
(JR大磯駅より徒歩5分、海まで徒歩2分。
西湘バイパス入り口からすぐ。)
web site:ソーシャル雑居ビル OISO 1668
ostelia il cieloはイタリアンレストランです。
とってもおいしいお店です。
こちらで食事をしがてらぜひいらしてください。おすすめです。
営業時間:11:30~15:00 18:00~23:00
定 休 日 :なし
電話&FAX:0463-61-1700
ランチはパスタランチのみ1000円~
夜はアラカルト 1品600円より
bar oiso1668は金曜日と土曜日の営業。
営業時間外でも作品は見れます。
■大磯 bar oiso1668のカウンターテーブルをつくりました。
石塚沙矢香とデザイナーの長橋徹さんとの共同制作です。
立ち飲みバーカウンターと立ち飲み用の丸テーブルの天板を制作しました。
oiso1668のビルをリノベーションした時に出て来た廃材を寄せ集めてつくりました。
OISO1668にいらした際は忘れずチェックしてくださいね。
日曜〜木曜はイルチエロの立ち飲みワインバー
金曜、土曜は日本酒の飲めるbar oiso1668になります。
こんな感じのテーブルがお家やお店にほしいなー。
という方は、受注制作いたします。
お気軽にご相談ください。
■茅ヶ崎 okeba gallery & shop
okeba gallery & shopにて小作品展示中です。
湘南ビールでおなじみの熊沢酒蔵さんの敷地内に新しくokeba gallery & shopができました。
湘南近辺で創作活動をするクラフト系の作家さんの作品を中心にあつかっているショップ。
私は奥のギャラリー空間にて、小さな作品を3点飾っています。
古道具のなかにまぎれて展示してあります。
作品は購入可能です。古道具も値段がついていれば購入可能です。
酒造の敷地内にはレストランあり、パン屋あり、お花屋さんあり。
のとても素敵な場所です。
湘南近辺におこしの際はぜひいらしてください。
okeba gallery & shop
場所:神奈川県茅ケ崎市香川7−10−7
(茅ヶ崎の北。相模線香川駅より徒歩10分)
問い合わせ先:okeba@kumazawa.jp
11:00〜17:00
水曜定休日
石塚沙矢香 web site
copyright 2011 Sayaka Ishizuka. All Rights Reserved